スタッフBlog

お知らせ一覧

ご来場のお礼とGW休業のお知らせ

こんにちは。吉田👩です。

 

先日お知らせいたしました、友沢モデルハウス構造見学会は、受付を終了しております。

ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。

完成見学会も開催を予定しておりますので、その際もぜひご来場ください。

構造見学会にご予定が合わずご来場できなかった方でも、ご予約いただければ、建築中の様子をご見学いただくことは可能です。

お気軽にお問合せください!!

 

誠に勝手ながら、2025年5月6日(火)までGW休業とさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

お急ぎのご用件は、各担当者まで直接ご連絡お願いいたします。

 

 

株式会社吉田工務店 吉田👩


構造見学会のお知らせ

こんにちは。吉田👩です。

 

友沢モデルハウスの構造見学会を開催いたします。

 

 

期間:2025年4月20日(日)~30日(水)

 

完成してからでは見ることができない、構造の状態をご覧いただける、貴重な見学会になっています。この機会にぜひご参加ください。

※完全予約制になっております。水・日曜日でもご見学可能です。

お電話、インスタグラムDM、ホームページお問合せフォームより、ご予約承っております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

株式会社吉田工務店 吉田👩

TEL(079)431-5101


☆住宅省エネ2025キャンペーン☆

こんにちは。吉田👩です。

 

やっと春らしくなってきました。

冬の間ほったらかしにしてしまっていたお店前の花壇を、やり直しました。かなり前に植わっていた芝生の根が侵食してきていて、手こずりましたがすっきりしました☺

 

 

3月も残りわずか…。

そろそろ(やっと)、住宅省エネ2025キャンペーンの申請が始まります。

昨年のキャンペーンから変更点がいくつかあります。

このキャンペーンには4つの事業があるのですが、特に子育てグリーン住宅支援事業・・・

新築では補助額160万円のGX志向型住宅が新しく設けられました。

リフォームでは、下記の必須工事が①~③のどれか1つで良かったのですが、今年は2つ以上のカテゴリーの工事が必要になりました。

①開口部の断熱改修

②躯体の断熱改修

③エコ住宅設備の設置

例年同様、子育てと名前がついていますが、子育て世帯以外の方も対象になります。

そして、先進的窓リノベ事業は、内窓設置など、毎年反響の多い事業ですが、補助金額や対象商品などに変更があります.

住宅省エネ2025キャンペーン専用のサイトもオープンしております。

詳しくはこちらへ→

サイトを見ても、細かい概要など、わかりにくい点もあるかと思います。

新築・リフォームをお考えの方は、お気軽にお問合せください。

 

株式会社吉田工務店 吉田👩


夏季休業のお知らせと鮎狩り

こんにちは。吉田👩です。

 

毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

建築現場は暑いとき寒いときは本当に大変です。

現場の職人さんには頭が上がりません。

いつもありがとうございます。

慰労もかねて、昨日、鮎を食べに行ってきました。

大雨の影響や、コロナで何年も行けてなかったのですが、毎年恒例の行事にしていました。

久々にお邪魔しましたが、変わりなく、ゆっくり楽しく美味しくいただきました。

写真はありませんが、鮎の塩焼きとおにぎり以外にも、鮎のから揚げ、お造り、お寿司、そうめんにスイカ、かき氷まで。

日陰で、風が通るととても涼しくて、酷暑をひと時でも忘れることが出来ました。

 

引き続きになってしまいますが、下記の通り夏季休業をいただきます。

2024年8月11日(日)~8月18日(日)

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

※お急ぎのご用件は、各担当者携帯までお気軽にご連絡ください。

 

株式会社吉田工務店 吉田👩

 

 

 

 

 

 


年末年始休業のお知らせ

こんにちは。吉田👩です。

クリスマスイブ、いいお天気になりましたね!

 

先日、従業員と職人さんで、忘年会を開催しました。

コロナ禍で数年自粛していたので、久々でした。

フグのコースをいただきました。とてもおいしく、満腹で幸せでした。

 

今年も早いもので、あと一週間。

おかげさまで、変わらぬご愛顧をいただき、忙しくさせていただきました。

とても感謝しております。

下記の通り、お休みをいただきますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

年末年始休業

2023年12月29日(金)~2024年1月8日(月・祝)

1月9日(火)より平常通り営業させていただきます。

祝日の関係で長いお休みをいただき、ご不便おかけします。

御用の際は、お気軽に担当者へ連絡してください。

 

株式会社吉田工務店 吉田👩


マスク着用の考え方と見直しについて

こんにちは。吉田👩です。

ご無沙汰してすみません。

3月も半ばを過ぎ、暖かくなってきました。

 

3/13より、新型コロナウイルス感染症対策におけるマスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。

当店のスタッフも、店内での業務や現場作業などの際は、マスクを外してさせていただくこともございますが、お客様と対面でお話しさせていただく際は、当面の間、引き続きマスクを着用させていただきます。換気・消毒等の感染対策も引き続きさせていただきます。

 

また、打ち合わせスペースに限りがございますので、お住まいに関するご相談の際は、お電話またはメールでご予約の上、ご来店ください。

日・祝・水曜日は定休日とさせていただいておりますが、前もってご予約いただければ、対応させていただきますので、お気軽にお申しつけください。

☎079-431-5101

 

株式会社吉田工務店 吉田👩


おうち日和リフォーム中です

こんにちは。吉田👩です。

 

ただいま、1階ギャラリーおうち日和は一部リフォーム中です。

おうち日和には、入ってすぐに水槽がありました。

オープン当初は、熱帯魚を入れていたのですが、水の中に原因不明のガスが発生してお魚が死んでしまったんです。とてもかわいそうだったのでそれからお魚も入れることができないでいました。

このたびのリフォームを機に、水槽を撤去し、大工さんに間仕切り棚を作ってもらいました。

お店入り口からは、ディスプレイラックになっていて、お住まいに関する本や、パンフレットなどを陳列予定です。

打ち合わせテーブルからは、カタログや見本帳などを置いて、打ち合わせがスムーズにできるようにと考えています。

また、もう一つ作ってもらう棚について、社長と大工さんで打ち合わせ中です!

完成したらまたお知らせします♪

 

※リフォーム中も営業はしていますので、お気軽にご来店ください。

ご来店の際は、お電話・メールにてご予約いただければ、スムーズに対応させていただけると思いますので、よろしくお願いいたします。

 

株式会社吉田工務店 吉田👩


HPのURLに少し変更があります!!

こんばんは。吉田👩です。

当社のHPですが、遅まきながらSSL対応になりました。

それに伴い、URLの頭の部分が変更されています。

新しいURLは↓こちらです

https://www.yoshida-k.jp

スマートフォンなどでご覧いただく際、「安全ではありません」という表示が出てしまって、閲覧するのが心配に思われていた方もいらっしゃったかもしれません。

長い間ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

これからは心配なくどんどんご訪問いただいたり問い合わせフォームからお問い合わせください!!

 

さて、今年もあと2か月。すっかり涼しくなり、秋の味覚が楽しみな季節。

近くに柿の木が10本ほどある物件があって、去年はほとんど実らなかったのに、今年はかなり豊作です!!このカゴに10杯以上は取れそうです。

そして味もとてもよく、大きくて甘い!!

柿の品種がわからないのですが、お店で売っていた『次郎柿』というのに大きさや形が似ています。当分みんなで楽しめそうです♪

 

株式会社吉田工務店 吉田


☆夏季休暇をいただきます☆

こんにちは。吉田です。

 

誠に勝手ながら、明日8/11(水)~15(日)夏季休業とさせていただきます。

8/16(月)より平常通り営業させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

なかなか追いついていませんが、HPの施工例と合わせて、facebookとInstagramにも当社が携わらせていただいたおうちを少しずつUPしていっています。また、登録店になっているリクシルのいい家ネット。リクシルリフォームネット、TOTOリモデルクラブの内容も少しずつ更新していきますので、お盆休みのおうち時間にご覧になってみて下さい!!

 

まだまだ暑い日が続きます。この地域ではお出かけも我慢の1ヶ月。秋の行楽を楽しみにゆっくりおうち時間を楽しみましょう!!


お休みをいただきます。

こんにちは。吉田です。

 

7/22(木)、23(金)1F店舗おうち日和はお休みをいただきます。

オリンピックの関係で休日に変更があり、殆どのカレンダーでは平日になっていますが、本日と明日は祝日です。電車などご利用の方はお間違えのないようにお気をつけ下さい。


Copyright © 2010-2019 yoshida-komuten. All Rights Reserved.